この記事では、7月4日に公開された僕が見たかった青空 6thシングル『視線のラブレター』及び、12日に公開された『虹を架けよう』のMV再生回数データなどを分析していきます。データは青空ULTRAS・UtBS内『僕青データルーム』が毎時取得しているものになります。
 ※データは7月16日24時時点です。

最新データはこちらからどうぞ

『視線のラブレター』

【再生回数】初日から5日目までは順調な積み上げ

 まずは7月4日(金)22時に公開された『視線のラブレター』の初日から5日目(7/9 22:00)までの推移をご覧いただこう。
 初速(公開開始1時間)は4,481再生と前作(『恋は倍速』=4,510再生)比で0.7%減とまずまずのスタートを切る。初日24時間の再生回数は前作比6.6%減の45,432回と伸び悩みが見えた。2日目以降の前作との比較はグラフを見てもらうと分かる通り無意味なので割愛する。

2025/7/4 22:00-7/9 22:00 『視線のラブレター』および前作のグラフ。基本的に1時間刻みで自動取得。ただし『恋は倍速』は2日目終盤まで手動取得だったため、一部データに欠落がある。以下同じ

変化が見えだしたのは5日目の終盤

 公開5日目である7月9日の午前中にULTRASでは『このままのペースでいけば21時台に10万回到達』のツイートを打った。リアルタイムでの推移はデータルームでは追えずにいたが、20時頃に「10万回達成」の一報が入ったことでデータを確認したところ、ペースがそれまでの4倍以上に急上昇(もともと夕方以降は午後昼下がりの時間帯の2倍以上にはなる時間帯だが、前日データから比較しても明らかなペースアップを認めた)。
 以降、その上がったペースのまま積み上げを続け、16日24時現在数字上では369,569回を積み上げている。

2025/7/4 22:00-7/16 22:00 『視線のラブレター』および前作のグラフ。

【高評価・コメント数】

 以下のグラフは『視線のラブレター』の累計再生数・高評価数・コメント数の公開から6時間ごとの推移である。なおこちらのデータに関しては前作比のデータがない(今作からデータ取得開始)ためご容赦願いたい。
 高評価数は公開前までに199、公開24時間で累計2,010(24時間+1,811)、7月16日22時(公開12日)時点で累計2,661を集めた。またコメント数は公開前までで22、公開24時間で累計581(24時間+559)、7月16日22時(公開12日)時点で累計828を集め、歴代7位のコメント数となっている。

『視線のラブレター』公開から6時間ごとの累計再生数・高評価数・コメント数推移

『虹を架けよう』

【再生回数】前作とほぼ同じペースでの推移で進行中

 7月12日(土)22時に公開された『虹を架けよう』のMV再生回数推移をご覧いただく。
 初速(公開1時間)での再生回数は3,351回となり、同じく土曜22時に解禁された前作『青春の旅人よ』の初動(3,105回)を上回る7.9%増と好調な滑り出しを見せた。その後も前作超えのペースで推移していたが、初日24時間の再生回数は19,795回と前作ペース0.8%(151回)減で僅かに届かず。
 以降も前作とほぼ同じペースで推移しており、16日24時現在35,463回、前作同タイミング比で0.2%減と驚異的な粘りを見せている。

7/12 22:00-7/16 24:00 『虹を架けよう』および前作のグラフ。基本的に1時間刻みで自動取得。『青春の旅人よ』は3日目途中に取得できなかった期間がありその部分は近似曲線となっている。

【高評価数・コメント数】

 以下のグラフは『虹を架けよう』の累計再生数・高評価数・コメント数の公開から6時間ごとの推移である。なおこちらのデータに関しては前作比のデータがない(今作からデータ取得開始)ためご容赦願いたい。
 高評価数は公開前までに112、公開24時間で累計1,496(24時間+1,384)、7月16日22時(公開4日)時点で累計1,787を集めた。またコメント数は公開前までで8、公開24時間で累計201(24時間+193)、7月16日22時(公開4日)時点で累計324を集めた。

『虹を架けよう』公開から6時間ごとの累計再生数・高評価数・コメント数推移

最新データはこちらからどうぞ